年末年始の気分が抜けずおうち時間が増えたことで、ダラダラと食べたり飲んだりしてしまう方が増えているそうです。 自粛の影響で運動への意識があがった方がいる一方で、 運動習慣が全くない方にとっては運動不足が加速しやすい時期でもあります。 そこで気を付けていただきたいのは“脂質異常症”です。 血液中の悪玉コレステロールや中性脂肪が上がる、いわゆる“血液ドロドロ状態”。 痛みなどの症状はなく、目にも見えないため、放置されやすいです。 しかし、血液ドロドロ状態が続くと脳梗塞や心筋梗塞など重大な病気に発展する可能性があり放置は危険です。 まずは一度ご自身の健診結果「LDLコレステロール」「中性脂肪」の値が問題ないか、確認してみましょう。 << 前の記事へ 衛生委員会ホットトピック 季節の話題 信じて得する心理学 サービス情報 「エリクシアレター バックナンバー」 TOPに戻る