ココロラーニングの特長エリクシアの講師派遣型の集合研修/ウェビナー(オンライン研修) 3つの特長とラインナップ_テスト_2022-07-25
エリクシアの講師派遣型の集合研修/ウェビナー(オンライン研修) 3つの特長とラインナップ_テスト_2022-07-25
集合研修/ウェビナー(オンライン研修)3つの特長
特長1. 研修内容 -本当に使えるスキルをケーススタディで学ぶ-
理想論に終わらない現場で使えるスキル
エリクシアの集合研修とウェビナー(オンライン研修)は、お決まりの知識を学ぶ場ではありません。
課題の解決に繋がるスキルを学び、そのスキルがすぐに使えるよう「トレーニングする場」であることを重視しています。そのため、企業がその時に抱えている課題を丁寧にヒアリングし、研修内容をカスタマイズしています。
また、当社関連事業である産業医サービスやストレスチェック「ココロモニター」から得られる情報を照らし合わせ、顧客企業にとって最も効果的な研修内容を組み立てられるのも、エリクシアの研修の特長のひとつです。
リアルなケーススタディで学習
エリクシアの集合研修とウェビナー(オンライン研修)は、ビジネススクールで採用されているケーススタディ(事例研究)が中心です。
ケースの分析を行ったうえで、そこからの学びのレクチャーが行われます。
産業医面談、ストレスチェック、コンサルティングなどによって蓄積している膨大な事例をデータベースとして、受講者が具体的にイメージを膨らませながら課題解決に臨めるようなケースを盛り込んでいます。リアリティがあるため、受講者は、まるで自分がその場にいるような感覚を持ちながら、集中して「トレーニングの場」に参加いただけます。
特長2. 受講スタイル -双方向型の研修で楽しく学ぶー
グループワークで楽しくディスカッション
ケーススタディの分析はグループワークで行われます。それぞれのグループがテーマについて話し合い、結論を導き出し、それを全体に発表、共有します。
グループでのディスカッションが盛り上がるよう講師がサポートしますので、受講者は楽しみながら学び合い、かつ、その後の社内コミュニケーションの活性化にもつながります。
一方通行でなく双方向型
講師が一方的に知識を与え、受講者はそれを受け身で学ぶという、一方通行のスタイルはとりません。
講師は受講者一人一人と対話する意識をもち、受講者側からの能動的な働きかけを引き出す、「双方向の研修スタイル」を重視しています。
ウェビナー(オンライン研修)の場合もZoomのブレイクアウトルームやチャットなどの機能を利用しながら同様のスタイルで実施しています。
エリクシアでは、「楽しみが学びを増幅させる」という根本的な考えに基づき、専門的な知識を共有することに終始せず、エンターテイメント性を出しながら研修を展開しますので、研修でありながら、ショーに参加するような『わくわく感』も味わっていただけます。
特長3. 受講後の効果 -身に付けたスキルを現場全体で活かせる-
一人一人にスキルが身に付く
グループワーク、ディスカッション、双方向型の研修は、知識の定着に効果的です。
能動的に参加する研修だからこそ、「すぐに使えるスキル」が一人一人にしっかり身に付きます。現場に戻ったあとも、学びで得た知識・共通言語、考え方を活かし、実際に学んだことを課題改善に繋げる社員が増えます。
産業医サービスなどほかのサービスと組み合わせることで、研修での学びだけでなく、それを活かすための会社の体制づくりやメンテナンスも行えるため、学び+実践+改善のループを常に回すことができ、スキルの習得が飛躍的に進みます。
現場のコミュニケーションが変わる
研修のグループワークで使われた共通言語やフレームは、研修後、自然と現場のコミュニケーションに持ち込まれ、コミュニケーションの活性へとつながります。
また、共通言語をベースにして企業体制整備を行うことで、学んだ言葉が日常的に使われるようになり、企業文化の中に定着していきます。
ストレスチェック【ココロモニター】との連動で研修の効果を数値でチェックできる
研修をやりっぱなしにせず、研修の効果を測定することを推奨しています。
当社のストレスチェックサービス【ココロモニター】を導入することで、研修前後で、ストレスチェックの数値にどのような変化が起きているか、組織のメンタル健康度(高ストレス者率)や組織活性度、上司部下関係を含むサポート状況など、会社が教育の効果を期待する項目に対して効果測定・定点観測を行うことが可能です。
現在提供している集合研修・ウェビナー(オンライン研修)のラインナップ
研修テーマで探す
メンタルヘルスマネジメント
新入社員
ウェビナー集合研修
ウェビナー集合研修
ストレスマネジメント
健康経営(ウェルビーイング)
リスク管理
研修対象者で探す
管理職
対象 | 研修名 | 特長 | 研修形式 | 所要時間目安 |
---|---|---|---|---|
管理職 | ラインケア研修(管理職向けメンタルヘルス研修) | 部下のココロの動きを読み取り、メンタル不調者の発生予防、対処法が身につく | 講義+グループワーク | 2時間~ |
管理職 | ハラスメント研修 | 加害者リスクの回避法が疑似体験でみるみる身につく | 講義+グループワーク | 2時間~ |
一般社員
対象 | 研修名 | 特長 | 研修形式 | 所要時間目安 |
---|---|---|---|---|
一般社員 | セルフケア研修(一般社員向けメンタルヘルス研修) | ストレスによるココロの動きを可視化して、組織のストレス耐性を底上げする | 講義+グループワーク | 2時間 |
一般社員 | ハラスメント研修 | ハラスメントの判定基準を社内で共通化し、日常から予防する方法を身に付ける | 講義+グループワーク | 2時間 |
一般社員 | スリープ研修 | 生活と仕事の充実につながる、最適な睡眠習慣を手に入れる | 講義+グループワーク | 60分 |
一般社員 | ウェルビーイング研修 ※詳細はお問い合わせください。 |
ストレッチやマインドフルネスをその場で実践。心と体のコンディションが整う | 講義+実践 | 朝夕30分など |
新入社員
対象 | 研修名 | 特長 | 研修形式 | 所要時間目安 |
---|---|---|---|---|
新入社員 | セルフケア入門研修(新入社員向けメンタルヘルス研修) | ココロの可視化でストレスとの付き合い方を身に付ける | 講義+グループワーク | 2時間 |
関連コンテンツ
◆ココロラーニング概要
心理・医療・経営を扱うコンサルティングファームが作るエリクシアの研修「ココロラーニング」とは(TOP)
◆ライン別の研修 PickUp
管理職向け : ラインケア(集合/オンライン研修) eハラスメント管理職(eラーニング)
一般社員向け : eハラスメント一般社員(eラーニング) セルフケア(集合/オンライン研修)
新入社員向け : セルフケア入門(集合/オンライン研修)